当社は創業から30年経ち、全国で病院内保育園を運営しながら、
業界のリーディングカンパニーとしてたくさんのお客様に質の高い保育と安心安全を届けてきました。
確立したシステムと現場と本部が一体となったサポート体制で価値を提供し続けています。
運営委託システム
当社の運営委託システムをご紹介します。


ハード面はお客様、ソフト面を当社が提供し、円滑に保育園を運営いたします。 保育料はお客様が料金を設定し、保育料はお客様にお渡しいたします。 当社は保育園の運営委託の規模(お子さま・保育士数)と運営形態(開園日、開園時間)に応じて委託費用をご請求させていただきます。
※お客様とのご契約により費用負担は変化します。図はご参考例としてご覧ください。
- ハード面
- 施設の設置・維持に伴い必要となる費用です。建物設置費はもちろん、遊具や事務用品・水道光熱費等を表します。
- ソフト面
- 保育園を運営する上で必要費用です。
保育士の給与・研修費用をはじめ、行政・保護者様対応、保険関連まででございます。
当社による
保育園運営サポート制度
-
01Support
担当の営業がご相談から開園後も継続して伴走
開設のご質問やご相談などはお気軽に担当営業までお問合せください。ご要望・構想をお伺いし、お客様の環境に合わせた保育施設をご提案します。営業は開設から運営後もSV(スーパーバイザー)と一緒にお客様のサポートをさせていただきますのでご安心ください。
-
02Support
施設オープン専門スタッフが設計のアドバイスから遊具セレクトまでフルサポート!
保育園開設に伴い、保育園のオープン準備を専属の担当者がお客様の保育園設置に関するご相談に都度対応します。 設計のアドバイスや遊具セレクトなど開設までのお手伝いをフルサポートさせて頂きます。
-
03Support
スーパーバイザーが毎月訪問し、保育の質を担保!
保育現場の管理・監修を担当するスーパーバイザーが毎月保育園に訪問し、専用のチェックリストを使用しながら、挨拶・身嗜み・言葉使い・清掃・清潔度などの5Sから保育業務・掲示物・出納業務・事務処理まで100以上の項目をチェックし、指導・改善しております。
-
04Support
助成金対応も計画から支給まで丁寧にお手伝い!
保育施設を設置する際に、設置費や運営費が一部助成される場合がございます。 キッズコーポレーションは、保育所運営に関する経費を少しでも抑えたいというお客様の要望に応えるため、助成金支給にむけて計画から支給まで丁寧にコスト削減への取組みをお手伝いいたします。
保育園の1日
-
-
08:00〜
-
登園
それぞれの家庭に合わせた時間で順次登園。
「おはようございます!」の元気な声で1日が始まります。
-
-
10:00〜
-
公園へお散歩
天気の良い日は公園へ。
お友だちや保育士と鬼ごっこやかくれんぼをして遊んだり、
虫を探したり、草花に触れたりしながら、五感を使ってのびのびと体を動かします。
雨の日は、保育室内で製作をしたりお絵描きをしたり、ゆったりと過ごします。
-
-
11:00〜
-
お昼ご飯
たくさん遊んだ後はお昼ご飯!
保育士とコミュニケーションを取りながら、お弁当や給食を楽しみます。
給食を提供する園では、行事のときに行事食が出ることも。
-
-
12:00〜
-
午睡
ご飯を食べた後は、午前中の疲れをとるためにもみんなで並んでゆっくりと午睡タイム。落ち着いた環境のもと、安心して眠れるような空間を作ります。
-
-
15:00〜
-
おやつ
お待ちかねのおやつの時間!子どもたちに人気のケーキやゼリーから、野菜を使ったお菓子まで、いろいろなおやつを楽しみます。
「おかわり!」の声が響く楽しい時間です♪
-
-
18:00〜
-
降園
おやつを食べたら、お友だちや保育士と遊びながらそれぞれにおむかえを待ちます。おむかえ時には保護者に1日の様子を話して、お子さまの様子を共有します。
延長保育を受けることもありますよ。
キッズコーポレーションならICT化で作業効率もUP
電子連絡帳「かけはしポータル」を導入していただくと園でのお子さまの生活伝達や緊急時の連絡が全てWEB上で完結します。
Point

よくあるご質問
- 企業向けの助成制度を利用したい
-
「認可外保育園」「企業主導型保育事業(※)」「子ども子育て支援新制度」 3種類の制度があります。
制度によって助成金の有無、開園できる時間、お預かりできるお子さまの年齢や人数などが異なるため、まずはご相談ください。
助成金支給にむけて計画から支給まで丁寧にコスト削減への取組みをお手伝いいたします。※企業主導型保育園は令和4年度時点では受け入れを停止しています
企業向けの助成制度を詳しく見る
当社へ運営委託している企業様の声をご紹介します
-
長年の実績とノウハウにより、安心してお任せできています
KJ不動産開発さま
- 背景
- 他社から当社に委託切り替え
- 規模
- 15名
- 課題
- 保育園の運営状況を把握できていなかった
-
親身になって相談に乗っていただき大変助かりました
社会福祉法人信和会さま
- 背景
- 初めての保育園開園
- 規模
- 105名
- 課題
- 従業員の採用と保育士の採用がどちらも難しい状況にあった
-
女性が活躍できる会社にするための環境づくりに貢献いただきました
テイ・エス テック株式会社さま
- 背景
- 初めての保育園開園
- 規模
- 1738名
- 課題
- 保育園の必要性を感じながら、ノウハウがなく直営運営するのは難しい
一覧を見る
料金事例
当社が実際に運営している保育園にかかる委託費用の事例を一部ご紹介します。
-
事例①
月間委託費 約 105万円
保育園概要
- 開園時間
- 8:00~18:00
- 開園日
- 月曜日〜金曜日
- 定員
- 12名
- 自園調理
- なし
-
事例②
月間委託費 約 196万円
保育園概要
- 開園時間
- 8:00~18:00
- 開園日
- 月曜日〜日曜日
- 定員
- 19名
- 自園調理
- なし
※こちらはあくまで目安料金であり、お客様によって料金は異なります。
当社の詳しい資料をご覧いただくと、全11種類の料金事例をご確認いただくことができます。
また、より詳細なお見積についてはお問い合わせフォーム、もしくはお電話より承っております。
運営委託を検討中のお客様
ご相談事などお気軽に
お問い合わせください
